[Eucalyptus-Users 0061] Re: で、クラウドってどうなのよ。
肝付兼続
kimotuki2kane @ gmail.com
2009年 10月 12日 (月) 23:48:01 JST
前佛さん
こんばんは。肝付です。
3連休いかがお過ごしでしたでしょうか?
自分はすっかり遊んでしまいました。
> 「クラウド」とは、
> 「仮想化」や「グリッド・コンピューティング」といった技術を用い、
> 仮想的なサーバ(仮想的な空間上に展開されるリソース)を、
> 運用・管理するためのシステム、および、そのシステム上で展開されるサービス。
> システム側 - AWS や、PaaS/IaaS と呼ばれるもの
> サービス側 - Google API、Hadoop 、広義には SaaS/ASP
> また、技術的には、
> 必要な時に、必要なだけのリソースを使うことができる
> いわゆる「ユーティリティー・コンピューティング」を実現するための
> ハードウェアおよびネットワーク環境を兼ね備えていることが必要である。
「クラウド(クラウドコンピューティング)」の定義は難しいですね。
「クラウド」という言葉自体は、ほんとにバズワードになっていて、
とにかく「クラウド」ってつければ人が集まるので、なんでも「クラウド」がついている感じがしています。
( もともと、曖昧な概念だったので仕方ないですね。。)
そのため、余計に「クラウド」の意味がわからなくなっているように思えました。
自分もイメージがつかめなくて「クラウド??」だったのですが、
「インターネット」・「仮想化」という技術により、可能になったサービス形態としての
「クラウド・コンピューティング」という解釈が一番理解できました。
※ 下記のような感じです。
-------------------------------------
■ クラウドコンピューティング
クラウドコンピューティング(Cloud Computing)は、インターネットを通じた新しいコンピュータの利用方法で、
サーバやソフトウェアが提供する機能(リソース)を利用者がサービスという形で購入し、
インターネット経由で利用するモデルになります。
利用者はインターネットにさえ接続できればそれらのサービスを利用することができ、
サービスがどこで動いているか意識する必要がありません。
クラウドコンピューティングを利用した多くのサービス(クラウドサービス)は利用した分だけ課金される形態となっており、
利用にあたり多くの初期投資を必要としません。
-------------------------------------
「プライベートクラウド」は、仕組みとインターフェイスが同じだけで、
サービスとしては上記にはあてはまらないので、消化しきれない感じを持っているのですが、
まぁ広い意味でのクラウドということかなぁ。と勝手に自己解釈しています。。
( というわけで、雑談でした。)
2009年10月11日1:09 Masahito Zembutsu <zem @ pocketstudio.jp>:
>
> こんばんは、前佛です。
> 今朝の投稿にあった、Red Hat 社の動きをはじめ、
> ざっくりと、クラウドについての雑感とか。
>
> 当初は得体が知れない「クラウド」という概念も、
> そろそろ形になってきたように思います。
>
> (2002年にXenの開発が始まった当初も、"仮想化"の概念そのものも
> 曖昧だったように思うのですが、
> 気がつけば誰もが手の届く、普通の技術になっていました。)
>
> Eucalyptus を調べながら、その後ろにあることも見据えながら、
> 自分の中では、だいぶ考えがまとまってきました。
>
> 「クラウド」とは、
>
> 「仮想化」や「グリッド・コンピューティング」といった技術を用い、
> 仮想的なサーバ(仮想的な空間上に展開されるリソース)を、
> 運用・管理するためのシステム、および、そのシステム上で展開されるサービス。
>
> と、定義づけても構わないのではと思い始めています。
>
> 例:
>
> システム側 - AWS や、PaaS/IaaS と呼ばれるもの
> サービス側 - Google API、Hadoop 、広義には SaaS/ASP
>
> また、技術的には、
>
> 必要な時に、必要なだけのリソースを使うことができる
> いわゆる「ユーティリティー・コンピューティング」を実現するための
> ハードウェアおよびネットワーク環境を兼ね備えていることが必要である。
>
> といった条件も必要になるのではないかと思います。
>
> そのような状況の中で、
> Red Hat 社自身、クラウドへの対応が遅れているような状況でした。
> 今回の Hail や Deltacloud が実現したら、
> ライバルの Ubuntu に Red Hat が対抗できるようになります。
>
> Ubuntu Linux では、既に UEC(Ubuntu Enterprise Cloud)を
> 商用で提供しています。
> http://www.ubuntu.com/products/whatisubuntu/serveredition/cloud/uec
> 国内でも、オリゾンシステムズ株式会社が9/30からサービス開始しました。
> http://www.orizon.co.jp/products/ubuntu.html#cloud_service
>
> おそらく、Ubuntu に負けないようにするため、
> 壮大な構想をぶち上げてみた!という所かもしれません。
>
> ざっくりと、こんな印象を受けています。
>
>
> 色々面白くなってきたなぁ、というのが正直なところです。
>
> --
> 前佛 雅人(Masahito Zembutsu) http://pocketstudio.jp/ zem @ pocketstudio.jp
>
> _______________________________________________
> Eucalyptus-Users mailing list
> Eucalyptus-Users @ ml.eucalyptus-users.jp
> http://ml.eucalyptus-users.jp/mailman/listinfo/eucalyptus-users
>
Eucalyptus-Users メーリングリストの案内