[Eucalyptus-Users 0015] Re: Amazon Web Services で Virtual Private Cloud(VPC)

肝付兼続 kimotuki2kane @ gmail.com
2009年 8月 30日 (日) 16:08:56 JST


前佛さん

ご返信ありがとうございます。

先ほど投票してきました。
良いか悪いかは解りませんが、政局も大きく変化しそうですね。

> しかし、そのセキュリティは
> 「何をもってセキュリティとするのか」という部分が
> 結構皆さん曖昧に使われている印象を受けます。

これはそのとおりですね。

> 従来、ある程度のネットワーク設計や事前設定に時間やコストがかかっていた所を、
> VPC サービスに置き換えることで、時間も、お金も節約できるのではと。

時間やお金が節約できるという点は企業マインドとして
重要なので、そういう部分でニーズがでてくるかもしれないですね。


2009/08/30 15:47 に Zembutsu Masahito<zem @ pocketstudio.jp> さんは書きました:
>
> こんにちは、前佛です。選挙の投票は済ませましたか?
>
>> Private Cloud すら仮想的に作ろうという発想はAmazonならではですねー
>> ただ、これでもって、企業がクラウドに感じているセキュリティ上の懸念事項が
>> 解決されると言えないのではないかなぁ。と思って見てました。
>
>  今回の記事のポイントは、AWS のサービスの1つとして、
> 従量課金制の VPN サービスが出てきただと思います。
>
> おそらく、安く、使った分だけ課金される料金モデルは、
> よくわからないけどガチガチにセキュリティを固めるよりも良いのでは、
> 個人的にそう思います。
>
> 確かに、日本国内の企業では、猫も杓子もセキュリティ・セキュリティと
> 騒ぐような傾向が強いように思います。
>
> しかし、そのセキュリティは
> 「何をもってセキュリティとするのか」という部分が
> 結構皆さん曖昧に使われている印象を受けます。
>
> 社外機密と呼ばれるようなものは、確かにネット上に置くことは内でしょうし、
> そもそもアウトソース(ホスティングやハウジング等の外部サービス委託)は
> されないのではないでしょうか。
>
> そういった分野ではなく、これまでアウトソースできていた部分、たとえば
> VPN を使って自社内とデータセンター内を結びつける事はあると思います。
>
> 従来、ある程度のネットワーク設計や事前設定に時間やコストがかかっていた所を、
> VPC サービスに置き換えることで、時間も、お金も節約できるのではと。
>
> そういったモデルを提供できるところが、
> 面白いんじゃないかなと思います。
>
> --
> 前佛 雅人(Zembutsu Masahito)  http://pocketstudio.jp/
>
> _______________________________________________
> Eucalyptus-Users mailing list
> Eucalyptus-Users @ ml.eucalyptus-users.jp
> http://ml.eucalyptus-users.jp/mailman/listinfo/eucalyptus-users
>


Eucalyptus-Users メーリングリストの案内